コンブチャ「紅茶キノコ」は痩せるって本当?効果を調査

コンブチャ「紅茶キノコ」は痩せるって本当?効果を調査

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コンブチャは別名紅茶キノコとして知られる飲料のこと。日本では1970年に紅茶キノコとして話題に。また再び注目を集め、いまではすっかり定番となりました。コンブチャとはなにか、痩せるって本当なのか、おすすめの商品もふくめて紹介します。

コンブチャとは

お茶をベースに酪酸菌や酵母の菌株を入れて発酵させた飲料です。菌株がまるでキノコのように見えることから紅茶キノコと呼ばれています。

コンブチャは痩せる?

コンブチャは発酵飲料のため健康や栄養補給には役立ちます。このため、あくまでもダイエットのサポートとして人気があります。また栄養が豊富なのでファスティングや置き換えダイエットにも活用されてはいますが、コンブチャを飲んだら必ず痩せるというわけではありません。

カルディオリジナル コンブチャパウダー

レモンの酸味を感じる微炭酸のコンブチャパウダー。甘味料は不使用。17種類の乳酸菌とフラクトオリゴ糖が含まれています。

TEAZENコンブチャ

糖類不使用の低カロリーなコンブチャ。ベリーやレモン、パイナップル、マンゴーなどフレーバーの種類が豊富です。個包装のスティックタイプで水で希釈して飲みます。

コンブチャクレンズ

200種類以上の植物由来の酵素エキスが含まれているコンブチャ。夜だけ夕食をコンブチャに置き換えるファスティングにも使用されています。コンブチャクレンズを牛乳で割ったり、スムージーに混ぜたりして楽しめます。

仙台勝山館 発酵紅茶 KOMBUCHA

香料や保存料、着色料、甘味料、発酵エキスを使用せず、原材料からこだわったコンブチャ。飲み心地がよいことで知られる台湾産阿里山の茶葉を粉末化して採用。フルーティなコンブチャ本来の味を楽しめます。また、グレープフルーツやミックスベリーといった味も用意。ジュース感覚で飲みやすく飽きずに続けられます。

この記事で使われたタグ