2024年1月にファンケルより発売された話題の化粧水「トイロバランシングドロップ」。不規則な生活やストレスをかかえてゆらぎやすい30代前後に向けたスキンケアとして発売されました。30代前後が抱える、水分不足、肌荒れ、透明感不足、ザラつきに着目し作られた化粧水。世代の違う40代以上が使えるのか気になっている人も多いと思います。実際に使っている人はいるのか40代以上の口コミを調べました。
もくじ
ファンケル toiro トイロ バランシングドロップ【医薬部外品】

30代前後の肌悩みに着目して研究した結果、皮脂のバランスが崩れていることを発見。皮脂バランスの崩れの原因となる「酵素リパーゼ」に着目し、独自の保湿成分「早摘みグレープフルーツエキス」を配合。また、肌をうるおいを守るエモリエント成分「ヒト型セラミド」も配合。すみずみまで肌をうるおいで満たして整えます。
その他、メラニンの生成を抑え、シミやそばかすを防ぐ有効成分トラネキサム酸と肌荒れを防ぐ有効成分グリチルリチン酸2Kも含まれています。
【モニター】ファンケル toiro トイロ バランシングドロップを40代が体験
今回発売されたトイロは30代前後の人に向けたラインということ。
60日分ということで容量も120ml。推奨している付け方は
1度目:瞬時に、肌奥(角層)までうるおいを浸透(角層まで)
2度目:もう1度顔全体にのばし、すみずみまでムラなく、うるおいをめぐらせ満たす。
肌がもっちりしたら、セラミドカプセルがつぶれ、しっかりなじんだサインです。
…ということで言う通りにすると、しっとり、もっちり…これバシャバシャ使わなくても満足できる感触…!つるりとした容器はすべらないか心配でしたが大丈夫!2ヶ月頼りにしてます。
参考:https://cosmerepo.jp/product/review-detail/394229
【40代購入者の口コミ】
ほんのりとろみがあってしっとりした使い心地の化粧水。四角目のボトルも滑りにくくて取り扱いやすいです。
参考:https://cosmerepo.jp/product/review-detail/392902
コスメルポには、モニター、購入者ともに40代の口コミがみられました。口コミをみるかぎり、40代でも使いやすく、愛用している様子がうかがえます。さらに20代、50代、60代の口コミもご紹介。
【20代モニターの口コミ】
すっごく肌馴染みが良くて使い心地のいい化粧水。
水っぽさとトロみの中間くらいでちょうど使い心地の良い感じなのよね。
参考:https://cosmerepo.jp/product/review-detail/412003
【50代購入者の口コミ】
「トイロバランシングドロップのサンプルを使用したところ、とても良かった」という話をしたら、色々と説明してくださいました。「今なら色々とお得なおまけがつきますよ」と言われてその気になり、購入。
事前にサンプルで使い心地を確認していたので、肌に合わない 心配がなかったのも理由です。
本商品はたっぷりと使えるので、肌がもっちりします。
参考:https://cosmerepo.jp/product/review-detail/391606
【60代購入者の口コミ:化粧水と乳液を併用】
トロッとした肌馴染みのいいテクスチャーの乳液は肌に塗り広げるとオイルをブレンドした層が保水膜を形成してくれてしっかり肌を守られる感じがとても好きです。
参考:https://cosmerepo.jp/product/review-detail/392609
まとめ

ファンケル toiro トイロ バランシングドロップは、30代前後の肌に着目して作られた化粧水ですが、40代、50代、60代でも支持され、肌に合うと感じている人が多い印象です。30代はもちろん、年齢を問わず心地よく使える化粧水。ぜひ使ってみてはいかがでしょうか。